My Little New York Times 07.07.2025
数日前に日本に上陸し、日本が滅亡すると言われていた(苦笑)7月5日、私は52歳になりました。帰国がこのタイミングになったのは、11月に予定されるBicycle Film Festival Japanのスポンサー探しというミッションをおおせつかったからなのですが、おかげで誕生日を行きつけの”お酒の飲める書店”City Light Bookで楽しく過ごし、今日はすっかり二日酔いで何もせずに終わりました。
それにしても、大変な世の中です。私が今暮らす国では「アメリカファースト」という欺瞞によって一番社会福祉を必要とする層の人たちが、それを差し出してしまい、得をするのは大富豪だけという絵面が完成しつつある一方で、私が生まれ育った国では、同じような「日本人ファースト」という排外主義が次の選挙では躍進しそうです。同性婚や夫婦別姓、原発の廃止や再生エネルギーの推進、気候変動の食い止めなど、実現したいはずのことを実現するどころか、外国人嫌悪や排外主義など、新たな問題が山火事のように広がっていくのです。
そんな世の中を前に、日々、敗北感と闘いながら、自分を奮い立たせていますが、それができるのも、このニュースレターを読んでくださっているみなさんのおかげです。これからも引き続き、よろしくお願いします。
お知らせ!
👉 7月10日 20時〜 オンラインフリートーク 川内有緒x佐久間裕美子「今日までよく生きて、よく書いた」 30年来の友人、あっちゃんこと川内有緒さんとオンラインでフリートークします。アーカイブも配信します。(申し込みはこちらから)
👉 7月16日の夜にも今、イベントを企画中。
👉『今日もよく生きた』の販売ページを作りました。著者から買ってもいいよ、という方はこちらから。
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to sakumag to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.