Sakumag週報 05/15/2023
5月19日から広島にて開催されるG7を前に、通過に向けて駒をすすめる入管法と、『十分骨抜きになった』LGBT法案が提出され、げんなりした気分でいる方も多いのではないかと思います。
なぜか唐突にマルクス主義を出してきた西田昌司参院議員や「差別」という言葉を消すことに拘ったことを吐露した片山さつき参院議員のスタンスに、私の目に見えている現実社会とのズレに頭を抱える一方、活動家の悪魔化や、トイレや「女性スペース」で恐怖を煽る陰謀論キャンペーンによって、実のあるLGBT法案にふわっと反対してしまう人が急速に増えたことに、底知れない恐怖を感じています。この感じ、前にも体験したことがあったっけ、と思い出したのは、3年前、ワクチンへの不安とともに、Qアノンの陰謀論が山火事のごとく広がったときのこと。こういうときだからこそ、言葉の使い方や定義に慎重にならなければいけない、と自戒しています。
👉 入管法改悪の参議院での審議入りは5/12(金)の見込みだそうです。できることリスト by #FreeUshiku
👉 (署名)岸田首相、アジア・世界の化石燃料に資金提供しないで!(350.org)
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to
sakumag
to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.