sakumag

sakumag

Share this post

sakumag
sakumag
Sakumag Letter 11.26.2024

Sakumag Letter 11.26.2024

yumiko sakuma's avatar
yumiko sakuma
Nov 26, 2024
∙ Paid
13

Share this post

sakumag
sakumag
Sakumag Letter 11.26.2024
Share

いよいよ2024年の終わりに近づき、少しずつ世の中の雰囲気も忙しなくなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は今、日本に向けて出発するラガーディア空港でこのレターを書いています。

アメリカでは、トランプが過去の性的暴行など問題がある人物ばかりを任命したり、ガザの不動産が売買されたり、忍耐力を試されている感が半端ないです。また、日本も、事後になって明らかになる兵庫県知事選のあれこれ、名古屋市長選の展開など、世間の判断力を心配になってしまうようなことばかりですが、無事に日本に帰れるようになったり、密かに心配していた卵巣がんの疑惑がクリアになったり、ついに『編むことは力』が刊行の運びとなるなど、個人的な小さな喜びを積み重ねることでなんとかバランスを取っています。

今回の帰国は、翻訳本の刊行にまつわる各種イベント、28日から始まるTokyo Art Book Fair、そして、元気な顔を家族に見せたることなどがメインのミッションです。TABFの会場には、木曜日と日曜日、いる予定です。本当は乳がん日記を出版したかったのですが、どうにもこうにも時間が足りず、その代わり、より良き社会を夢見るみなさんに向けた「やわらか抵抗運動マニフェスト」という手紙を持っていこうと思います。ぜひ声をかけてください。

現在、Sakumagでは、頻繁に各種イベントに参加していますが、11月30日には、本屋B&BでCandlelightさんが企画してくれた「Candlelight -モノと生の境界はどこ?-」で、ダーニングのあみあみのワークショップをやり、12月1日には一部のメンバーが文フリにも登場するようです。

以降のイベント:

12月6日 20時〜 COOKIEHEAD さんの zine『属性と集合体と、その記憶 アジア系アメリカとしてアジア系 アメリカを考える』刊行記念イベントに友情出演します。代々木上原 City Light Bookにて。無料。

12月7日 「使い捨て時代を考える会」企画のワークショップ in 京都 13時半〜

12月8日 DELTA 20周年イベント 「UPPER FIELDS FEST.」というめちゃぜいたくなイベントにて清水文太さんとトークします。

12月10日 『編むことは力』刊行記念 トーク with super-KIKIさんと。本屋B&BとCandlelightさん共同開催。

(企画中)

12月27日 編み会@喫茶 壁と卵さんで計画中!

1月10日 MOMO BOOKS(大阪) 1月11日 On Reading(名古屋)でイベントを企画中です。

働きすぎ大丈夫?って言われそうですが、トークは趣味のようなものだし、何よりこんな時代だからこそ、価値観や目標を共有できる人たちとの対話・会話を重ねていきたい。間は全力でめちゃゴロゴロだらだらするつもりです!

というわけで、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

↓今回も調子に乗ってブルックリンの橋を歩きながらビデオレターを撮りました!

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to sakumag to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 yumiko sakuma
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share