sakumag

sakumag

Share this post

sakumag
sakumag
<告知>Sakumag Open House +トークのお知らせ

<告知>Sakumag Open House +トークのお知らせ

yumiko sakuma's avatar
yumiko sakuma
Jul 01, 2024
∙ Paid
8

Share this post

sakumag
sakumag
<告知>Sakumag Open House +トークのお知らせ
1
Share

重要な選挙のために帰国するタイミングで、恒例のオープンハウスを開催できることになりました。今回、会場を提供してくださるのは、雑誌コトノネの編集部と制作会社ランドマークさん。ハッシュタグは、もうとっくの昔に実現していたかった選択制夫婦別姓や同性婚、またいい加減ジェンダー規範や社会の刷り込みから解放されたい、という気持ちを込めて、#みんなが自分で生きられる社会はよ になりました。いつものように、本を手にしてもらう場として、またスクリーンプリントや手芸を自由にやり、APLAさんのバナナでジュースを作ったり、今後の活動の相談をしたりする場にしたいと思っています。

Sakumag Open House, Summer 2024

日程 7月6日14時〜18時(18時からはトーク) 7日 12時から21時 18時からはアクティビスト集まれ懇親会(みんなでお祝いできたらいいね)

場所:株式会社ランドマーク 東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル 4F

会場:入場無料


コンテンツ

7月6日 18時〜 長嶋りかこさんトーク「自分が自分として生きられる社会を作る」

Sakumag有料購読者・学割・ZOOM視聴 1500円 その他2500円(今回は、アーカイブ配信はしないのでご注意ください) 参加申し込みはこちらから。

7月7日 アクティビスト懇親会 

入場料無料 飲み物はこちらでも用意しますが、足りなくなる可能性が高いので、飲み物持参を奨励します。

両日:シルクスクリーン(開場中いつでも):1枚目 1000円 それ以降 1枚500円 持参物:刷りたいもの(コットンなどの天然素材のほうがうまく刷れます)。

また、手芸などをしながら話したい人は、手芸の品などお持ちください。それぞれが自由に過ごせる場にしたいと思います。

会場では、秋に刊行予定の出版物に向けて「______はよ」の前半部分のアイディアを募集します。奮ってご参加ください。

会場でみなさんにお会いできることを楽しみにしています!


ちなみに、私は8月6日まで日本に(主に東京)におりますので、お仕事などのご相談がある方は、気楽にお知らせください。


次回オンラインイベントのお知らせ:近日中に詳細を公開しますが、7月11日には、ひとしずく株式会社のこくぼひろしさんと、#あえてお金のこと をテーマにトークします。

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to sakumag to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 yumiko sakuma
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share